pinewell's farmer blog 農業と電子工作、ソフトウェア、バイク、車

2015年7月1日

種子とりまとめ

Filed under: とりまとめ — pinewell @ 8:26 AM

秋小麦  646a ≒ 65反   7kg/10a = 7*65 = 455kg = 455/30 = 15.166 30kg袋で16袋。

春小麦 417a ≒ 42反 15kg/10a = 15*42 = 630kg = 630/30 = 21    30kg袋で21袋

種イモ  536a = 54反  4俵/10a = 4*54 = 216俵  1P=12俵  なので 18P 必要。

コナユキは100aほどしか播きたくない。 40俵あればよい。3Pにしよう。 36俵。

残り15Pをコナフブキとする。

今年から産地の選択ができなくなっている。

平成28年からはコナユキからコナヒメ、コナユタカとなるようなので、28年からは多めにしておく。

H27 コナフブキ 15P  コナユキ 3P

H28 コナフブキ 16P コナユキ 6P

H29 コナフブキ 16P  コナユキ 6P

とした。

2015年5月21日

指標など。

Filed under: とりまとめ — pinewell @ 9:00 PM

平成27年(28年産) 秋蒔き

K畑(三角、春小)で70a

1町畑(春小/早堀イモ)で96a

自宅前北(春小)で240a

自宅前南(大豆)で240a

計 646a

平成28年春蒔き

M畑(イモ)177a

西畑(イモ)240a

計 417a

秋蒔き指標上限が732でその差86a。

春蒔き指標上限が385でその差32a。

秋蒔き->春蒔きはOKなので、この計画でイケる。

麦計 1063a

 

大豆は240aで縞萎縮疑いだった秋小麦跡に。疑いが晴れてよかった。

その南240aは直播ビートを。

自宅裏の秋麦跡の100aは移植ビート。

K畑240aの秋小跡も移植ビート。

ビートは580a(240a+340a)。

イモは自宅裏ビート跡の340a+自宅北196a = 536a。

 

29年産の秋小はどうなるか。大豆跡には蒔けないので困る。

春小跡の417a。

春小600aとかにしてしまう?

2014年7月1日

甜菜畑 根際除草剤。とりまとめ。

Filed under: てんさい,とりまとめ — pinewell @ 7:50 PM

今日は久々に穏やかな朝。待ちに待った根際除草剤日和となった。
ベタナール300g/10a。レナパック200g/10a。ハーブラック400g/10a。レナテン100ml/10a。
ギア3-2で500回転を越えたところあたり。
午前中で2筆の圃場を終える。
残った除草剤はセレクトを足して隅の負けなかったところに手動で散布。(スズメノカタビラがひどいところはセレクトも混ぜて)
夕方、曇ってきてさらに霧がたちこめる。流れるような雨ではないため、土壌にはよい。ばっちりのタイミングと思われる。

自宅にて各種種子の取りまとめ。
緑肥 150a+190a+200a=540a
自宅裏は連作予定の100aを除き、150a分のヘイオーツ。15kg/10a ≒ 220kg(@20kg)。
南は縞々な病気な事もあるしヨメに受けの良い190a分の夏カラシ。 2kg/10a = 38kg≒ 40kg(@10kg)。
大豆間作小麦はサイアー。200a分で 15kg/10a 300kg(20kg)。
秋小麦
連作100aも合わせ580aを予定。8kg/10aとして 464kg必要。
連作となる裏。100a。買い種。 80kg必要で単位が30kgなので 90kg。
春小後南 130a として買い種。104kg必要で 120kg。 買い種は合わせて210kg。7袋/30kg。
大豆間作 110a 自家種。 88kg。
春小北 240a で 192kg。 自家種は280kg必要。50kg袋で6袋。
春小麦
360aを予定。15kg/10として510kg必要。
240kgを買い種。 種子消毒済みの物を購入。 8袋/30kg。
残300kgを自家種。 50kgで6袋。
種イモ
530aを予定。来年も今年同様2尺4寸で蒔くので4俵/10aとしよう。必要な俵数は 57俵。(1P≒12俵)
コナユキを1町分。40俵。3P頼む。
コナフブキ残430aの内、190aを買い種で。76俵≒6P。
240aを自家種で。96俵。ミニコン換算で192個。約200個。パレットで5つの自家種を採取しなければならない。

2013年12月27日

甜菜種子・ポットのとりまとめ。

Filed under: てんさい,とりまとめ — pinewell @ 12:20 PM

いつも過去資料を引っ張り出して時間がかかるのでまとめる。
あくまでウチの過去実績に基づく目安。発芽不良や生育不良は考慮しない。
6.5haで392冊 = 60/ha
6.1haで362冊 = 59/ha
5.9haで360冊 = 61/ha
4.8haで312冊 = 65/ha
用意した土の量で上下するのだが大体このくらい。
1haに60冊はいらないとする。
4.8haで312冊はだいぶ苗を余らした。
来年は5.1なので306冊。まぁ300冊で良いことにする。

種子はポット冊数 x 1400 = 420,000粒。

覆土用のリゾレックス。
300冊でリゾレックス8袋。
ペール缶10杯にリゾレックス2.5袋。
ペール缶10杯で100冊分?
2.5×3 = 7.5 切り上げ8袋のリゾレックスを用意した、と。
100冊で2.5袋と考えることにしよう。

タチガレンは100冊100cc、バリダシンは200冊500cc。

Powered by WordPress