pinewell's farmer blog 農業と電子工作、ソフトウェア、バイク、車

2011年9月15日

デントコーン収穫。春小あとに除草剤。サブソイラを修理に。

Filed under: 秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

7:00より。

デントコーンの収穫が始まる。

8:00より。

サンダーボルト007を春小後に散布。

5Lもはいっているのに使用量が半端ない。500~1000ml/10a ってことは1町で5L~10L。

前に確認した時は単位を間違えていた。5Lひとつしかなかったから少なく見積もっても1町分しかない。

あわてて注文。9:30には届いた。無事、午前で終える。

午後、収穫が終わり、重機で踏まれているデントコーンあとにサブソイラを入れようと82に装着。

チチ曰く「減っている。治してもらってこい」ということでお世話になっている鉄工所へ。

簡単に治るものではなく、置いて帰る。

2011年8月9日

秋播き小麦刈り取り終了。

Filed under: 秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

残4ha。

14:00。全圃場の刈り取りが終了。

コンバインは春小に向けての清掃。

今年は事故無く怪我無く、夜業も無く7日間で終了。4台のコンバインで例年に無く効率よく、天気良く刈り取りができた。

 

チチは刈り取りが終わった圃場に緑肥の夏からしをブロカスで播いて、ディスクをかけていた。

来年あそこは・・・ビートを植えるのだったかな?

2011年8月8日

ビート防除

Filed under: てんさい,秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

秋小の刈り取りが始まる前にビート防除。

南南 シルバキュア+ストロビーにカウンターをグラミンで。硝酸カルシウムを1回につき半分投入。

裏 ホクガード、カウンターをグラミンで。硝酸カルシウムを1回につき半分投入。

北 ホクガード、ベジホンをグラミンで。硝酸カルシウムを1回につき半分投入。

午後より刈り取りに合流する。

2011年8月6日

いも防除

Filed under: 澱原イモ,秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

今日は朝のうちガスっていて秋小刈り取りができず。

なので、いも防除をしてしまう。

ブリザード、アドマイヤーをグラミンで。

無事刈り取りが始まる前に戻ることができた。

2011年8月4日

カーボリッチ

Filed under: 秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

防風林の影などであがり具合が遅い部分がある圃場にカーボリッチを降る。

4:00置きで6:30の集合に間に合わせる。

2011年8月3日

秋小刈り取り始まる

Filed under: 秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

6:30集合、場合によっては集合前に防除など一仕事終わらせる必要がある、秋播き小麦の刈り取りが始まる。

去年は10日間。

2011年8月2日

トラック準備、大豆防除

Filed under: 大豆,秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

午前は朝までかかった副業のため。就寝。

午後より、明日から始まる麦刈り。

トラックを準備。

ヨメは秋小畑で春小刈り&草取り。

大豆にスミレックスを防除。22日に花が咲き始めたとして12日。

 

 

2011年7月28日

いも防除

Filed under: 春播き小麦,澱原イモ,秋播き小麦,農業機械 — pinewell @ 5:01 PM

午前コンバイン整備。

午後より、いも防除。

グラミン、リライアブルフロアブル、ウララを使用。

2011年7月24日

秋小4回目・春小4回目防除

Filed under: 春播き小麦,秋播き小麦 — pinewell @ 11:00 PM

秋小 チルト2000倍。

春小チルト1000倍。

今日はじゃがいもフェステバル。某モノマネタレントが来町するのでそれまでに間に合わせたい。

6:00出勤で11:00終了。

午後はフェスティバルを堪能。21:30まで飲み続け・食べ続け…

2011年7月13日

ゼファーの車検、秋小畑の春小散髪。

Filed under: 作況調査,秋播き小麦,農業機械 — pinewell @ 7:00 PM

本日はゼファーの車検。

9:00着で、書類の購入。

検査票のみ足りなかったのでこれともろもろの印紙購入。自賠責加入。

光軸のみ予備検にて調整。だいぶ下を向いていた。

充分明るかったのだけどね~。これじゃ対向車がまぶしいだろ。

よっぽど青くなければほとんどすべてのHIDで車検は通る、とのこと。

10:00の予約だったが、9:30に申し込みコースへ。がらがら。休憩中かと思ったくらい。

外観検査、問題なし。灯り関係も問題なし。メーターのインジケータもチェックするんだ。

初めてでは無いのだが、ヒマなのかコースを係員に付き添ってもらう。

すべて問題なし。10分くらいで終わってしまった。今までで最速だな。

かかった費用。

重量税 5,000

手数料印紙 1,700

自賠責 14,110

光軸調整 2,100

計   22,910円

午後、FAXにて秋小圃場に野良生えしている春小について言及。

たしかに目立つので穂のみハサミでカット。立派な穂がついているのを切るのは忍びない。

 

« Newer PostsOlder Posts »

Powered by WordPress