pinewell's farmer blog 農業と電子工作、ソフトウェア、バイク、車

2013年7月24日

春小防除、秋小畑草取り、圃場図確認。

Filed under: 春播き小麦,秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

5:00起き。
朝食を済ませ、イモ畑の確認。
防除をしようか、どうか。
ふと隣の春小畑をみるとアブラムシが!!
イモ畑は大丈夫そうなので、まずは春小畑に殺虫剤。
使用薬剤はスミチオン1,000倍。これをグラミンで。

その後、北東の秋小畑。ヨメと二人で飛び出たアカザの退治。
エライ大変。まっとうな麦畑なら草取りなぞしなくてもよいのに・・・・。
減肥しすぎ?冬枯れ?でスカスカになってしまったところが草が大きく。
とても終わらないが、風も通らない畑でもあり暑くなったので撤退。
明日以降気温も下がるようなので。

午後は農事組合内の麦圃場図を作ったのでこれの現地確認。
秋小 87筆、春小 20筆。
今年は大豆の間作圃場でずいぶんな生育遅れ?肥料やりすぎ?の傾向。
丈が短く、倒伏圃場はなし。

2013年7月22日

秋小麦防除。

Filed under: 秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

秋小麦にチルトを1500倍。

2013年7月20日

甜菜畑防除、春小防除、草刈り。

Filed under: てんさい,春播き小麦,秋播き小麦 — pinewell @ 7:05 PM

ベッドの中で甜菜畑の防除は必要か・・・?明日もできないしやっておくか・・・と思っていたら
農協より甜菜畑の防除をせよ、とのFAXが。タイミング良い。

今日は珍しく?どんよりとした朝。
今にも降り出しそうだったのだが、結局降らず。天気予報を見ても降らなさそう。
ってことで7:00より防除開始。甜菜畑にダイセン500倍。これにチリ硝石12.5kg/1500L。これをグラミンで。

甜菜畑終了後、春小畑の防除。こちらはチルト1,000倍にグラミン。
昼を挟んで15:00に終了。
これより土手が草だらけになってしまっていた秋小圃場の草刈り。えらい大変。
でも今日は北よりの風が吹いていてまだ涼しくて助かった。

2013年7月19日

草刈り、背負いで除草剤。秋小畑の草取り。

Filed under: 秋播き小麦,農業機械 — pinewell @ 7:22 PM

朝6:00。
秋小麦防除をしたほうが良いかな~?と思いつつ、薬剤を確認。
チルトは3日前まで、スミチオンは7日前まで。まだ余裕がある。
で、アブラムシの有無を圃場で確認。
いない、と判断。防除は見送り。同じ農事組合で同じように確認に回っていた某氏と話しても「まだ早いかな?」と。

ヨメは今日からとある団体のバス研修で札幌へ。

で、天気も良く風も穏やかなので、イモ畑の畔を草刈り。さらに中道などに除草剤(ナブ乳剤、サンダーボルト使用)。
背負いの噴霧機の調子が悪く、度々エンジンストップする中、いらいらしながらの散布となった。
いっそエンジンが不起動となれば買い換えるのに、スターターを引っ張ればエンジンがかかる。
おそらくどっか2次エアを吸っているか、CDIの不良なのだろう。「ヒマな時に~」と思っているのだが、なかなか手が回らない。

昼食を取り、少し昼寝をして午後は自宅南畑の土手の草刈り。
その後、出来が悪く草が生えまくっている秋小圃場の草取り。これがしんどい。とても一人で1日で終わる量では無いのでそうそうに撤退。

2013年7月11日

イモ畑防除、甜菜畑防除。秋小の診断。

Filed under: てんさい,澱原イモ,秋播き小麦 — pinewell @ 8:31 PM

昨日の雨で朝からは防除に入れず。
諸々用事(麦集団長との打ち合わせ、農事組合長との打ち合わせ)を済ませ、
9:30ころよりイモ畑防除スタート。
アスタルテ畑には海藻コリンを500倍とブリザード1,000倍。
コナフブキ畑にはブリザードを1,000倍。いずれもグラミンを展着剤に。
変則的となってしまったために往復で防除ができず、時間がかかる。
アスタルテ畑は昨日の雨により回復傾向。ヒドい遅れにはならないかも。
昼食後、2往復。

その後甜菜畑の防除開始。
これもファックスにより早期の防除開始の指示あり。
フリント1,500倍にグラミン、チリ硝石を12.5kg/1000L。虫は今回はいれず。

防除途中だが、15:00に問題となっている秋小圃場にて地区担、普及所職員と待ち合わせ。
原因がわからず部分的にあがってしまっている小麦畑の調査。
職員が穂をつかんで引っ張るといとも簡単に抜けてしまった。根張りが悪すぎる。
圃場の硬さを測る計器を使用。確かに表土層?が硬いと思われ。
圃場が硬いー>根が張れないー>異常な暑さー>早上がり。というのが有力。
土壌を持ち帰っていただきpHなどの調査を行っていただけるようだ。
来年はビートの予定だが、秋に起こしたほうが良いのかも?が、起こしたら何がでてくるか・・・?

防除に戻り夕方終了。

2013年7月6日

秋小麦防除3回目。イモ畑防除。

Filed under: 澱原イモ,秋播き小麦,議/集会/勉強会/研修 — pinewell @ 9:00 PM

早朝より。
秋小麦の防除。トップジンを1,000倍にゲットアウトを3,000倍。尿素も10kg/1000Lくらいで。
自宅北東畑の麦に異常。一部では気づいていたのだが、広範囲で根元から枯れてきている。これは何かしらの病気のようだ。すでに打つ手なし。

引き続きイモ畑に防除。
ダイセンを600倍、ゲットアウトを3,000倍。これに20kg/1500Lの尿素。

自治会の役員会。研修旅行の人数確認や、ビール・ジュース類の手配について。

2013年7月2日

秋小圃場の散髪

Filed under: 副業,秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

今日は6:00より、新郎新婦の共同作業をプロフィール作りのため写真撮影。
終了後、秋小圃場の散髪。今年は小さい畑、大きい畑の北側一部だけがヒドい状態。
秋のウチに芽を出させれば春小は越冬できず枯れることが分かった。(去年の秋はどうなるかヒヤヒヤだったのだが)
ヨメと二人で午前中に終了。後はヒマをみてポツポツハサミを入れれば良いだろう。

圃場を良く見るとアブラムシが。明日にも防除をした方がよいかも。

午後は副業を少しとプロフィール作りに専念。

2013年6月29日

秋小麦防除2回目。イモ畑防除。

Filed under: 澱原イモ,秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

7:00より秋小畑に防除。
ベフランを1500倍。展着剤としてグラミン。
まだ気温が低い、アブラムシはいないと判断して虫薬はいれなかった。

9:00くらいには晴れてきて気温もあがり、絶好の防除日和。
少し早いが、午後にはイモ畑にもグラミン+ダイセン600倍で防除。

終了後、根際のリハーサル。水だけをいれてミッション3-2で1km/hと少し?。エンジン500回転弱でおよそ300L近く消費。
少し足を早めなければ2往復はキツいようだ。

2013年6月21日

麦防除1回目。札幌へ。

Filed under: 作況調査,秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

昨日よりはマシだが、朝からどんより。
今日はできるだけ早く仕事を切り上げ札幌へ行く予定なのだが。

当初予定では朝から麦防除->午後廃プラ回収->15:00ころ札幌へ出発。
差し当たり、札幌行きの準備。午前中に廃プラ回収を終わらす。
自宅前の舗装も乾いてきた。午後いちで見回り。まだ露がのこっている。
が、防除をしようとするトラクターもちらりと一台。
で、自宅にもどり防除開始。

シルバキュアフロアブル2,000倍をグラミンで。尿素を1400Lに10kgくらい。
5町1反の畑に3袋使用。

17:00には札幌へ向けて出発ができた。

2013年6月10日

大豆除草剤、小麦防除、グリーンスパッド、種イモ売り、トラックバースト、麦追肥。

Filed under: てんさい,澱原イモ,秋播き小麦,農業機械 — pinewell @ 8:00 PM

3:30に起床。寒い。露もおりていて大豆除草剤には絶好のタイミング。
北側の発芽遅れも気にはなったが、今日を逃すとチャンスは無いかも。
ということで大豆畑にパワーガイザーを散布。

その後、小麦畑にベフラン1000倍+グラミン。
10:30からグリーンスパッドの研修があるため、それまでに終わらせたい。
9:30に終了。朝の寒さがウソのように暑い日となる。
10:30講習会。車庫前の圃場で2袋追肥してもよいぐらいとか。
今年の秋小は背丈が低いため倒伏の心配はまず無い。追肥せよ、と。
普及所にしては珍しい追肥命令となった。

講習のあと、コンバインを出したりしまったりの時間。

遅めの昼食を摂り、余った種イモをトラックに積んで近所宅へ。
近所宅でイモを積み足し、某会社の澱粉工場へ向かう。印鑑必要!

が、途中で右後ろ外側から「パンッ!!」と。バースト。今年の春に替えたばかりなのにぃ。
そろ~りそろ~り澱粉工場へ。なんとか到着。
整備屋にも向かって来てもらっていて、荷下ろし後、バーストした外側を外して帰宅。

スパッド計にて麦圃場の色を測る。濃いところで55、薄いところで45とムラがある。45のところ、2町くらいに8袋の硫安を追肥。
苗が追加で6冊売れた。

« Newer PostsOlder Posts »

Powered by WordPress