午前、72冊を外に。
午後、2圃場にロータリーをかける。
実家裏と最北西。
L3亀。
2010年4月30日
2010年4月28日
サブソイラ、ソイル、移植機、追肥、
今日はすごい風。昨日焚き火ができてほんとに良かった。今日ならできなかった。
で、午後に雨の予報。
昨日の畑はショベルで踏み固めてしまっていたので雨が降るとカッチカチになる、とのことで
サブソイラをかける。L3速うさぎドラフト3。その後、ソイルかけ。固いところは2回かける。
2回目は一段深く。非常に重い。L3うさぎ。
午後、ビート移植機の整備。給脂。
ポテトプランターの整備。給脂。
その間にチチが秋小麦に追肥。2圃場1,100kg。
2010年4月27日
盛大なたき火
朝から、昨日丸太を運んだ後の枝を燃やす作業。
昨日夕方、消防に口頭で説明。消防曰く「許可は出せない、私たちは聞いておくだけ。」
ハイラックスに防除用の水タンク。ショベル、フォーク、角スコップ。
夜、見回り。
2010年4月26日
種イモ選別終了・丸太運び
午前、種イモ選別。
午後、(購入できた畑で防風林を伐採してもらっていた)丸太を一時的に運ぶ。
ショベルと4トンダンプ。ヨメが初めてショベルを操作する。
2010年4月25日
2010年4月24日
2010年4月23日
ソイルかけ
ソイルクランプラ 。
てんさい畑3枚にソイル。
?松田畑の境界の防風林を切ってもらっている。
L4亀。場合によってデフロックも併用。条件が悪ければL3ウサギ。
仕上げをせずに終わらせてしまい、結局戻ることに。
チチは実家の東側、てんさん畑に施肥。T-マグ。ただ、予定量より多く撒いていてしまったために
肥料が無くなったそう。
2010年4月21日
モンカット、HB-101
今日は朝から雪がちらつくほどの寒い天気。
余裕をぶっこいていたらチチから電話。
「苗が水を欲しがっているぞ」
って、ことで寒いなか苗に灌水。
今日から3日程度寒い天気が続く。これが大事。苗の成長を抑制したいので敢えて今日水をやる。
天気の良い日に水をやると成長しすぎる。
で、根腐病の防除のため、モンカットフロアブル500mlx2=1L に水500+α。600弱となるかな。
スピードは50で2往復。
本来の適量は200倍で1冊1L。
ってことは・・・、うちは360冊なので360Lの水で1.8Lのモンカット。
ずいぶん薄いことになる。(水をやる目的もあるので水の量はよいのだが。)
さらに、謎の薬HB-101を50mlの水で500l。実に10,000倍で。
これもスピード50で2往復。
最後の復路は若干水が足りなくなるので調整をしている。
2010年4月20日
追肥、講習、農地斡旋
茎数を数える。残雪の残る実家南側と北の圃場に追肥。りゅうあん
13:30
新規就農者のためのクミカン制度、財務諸表の講習会。
18:00
農地の斡旋委員会。
希望価格は20万だったが、地域の地価とのバランスをとるということで22万に。
端数を切り捨て760万。
秋小追ひ
流あん
実家南、1袋/10a
キタホナミ、1袋/10a
4/28 1袋/10a 圃場は同上
オリイシ畑追ひ 6/5 1袋/10a 。
実家南の春小の追ひもしている。