pinewell's farmer blog 農業と電子工作、ソフトウェア、バイク、車

2011年3月13日

ポット作業

Filed under: てんさい — pinewell @ 7:55 PM

7:00に出勤。
今日は5:00よりチチがジェットヒータでハウス内を温めている。
ウチでは協同宅よりも土が荒く湿っているため作業が遅い。
春に土通しを行うか、秋に行うかの違い。
さらに雨だれが落ちて濡れていた部分もあり致し方なし。

ヨメが初めての種入れ係となる。
一日で270冊。
残り90冊となる。

土が余りそう、とのことでショベルのバケットに2杯土を移動。
ウチはハウスがやや狭くて土が多いと作業スペースがなくなってしまうのだ。

2011年3月12日

ポット作業

Filed under: てんさい — pinewell @ 7:53 PM

協同で作業している宅にて7:30より作業開始。
前日に20冊を作っているとはいえ、一日で370冊と作業がはかどり
協同宅ではこれにて終了。
実家にDONその他を持ち帰り設置。
明日より苗作り開始。

2011年3月11日

DON修理、地震。

Filed under: てんさい,農業機械 — pinewell @ 8:05 PM

午後15:00頃
協同宅でDONの試運転に出かける。ラジオで東北に地震が来たことを知る。

先に試運転に来ていたハハ。どうやらモーターがうまく回らないことがあるということで
チチも呼びDONを協同宅で分解清掃。
直接の原因は不明だが調子がよくなった。

2011年3月10日

ハウス補修、ポット準備

Filed under: てんさい,農業機械 — pinewell @ 8:14 PM

来るべき甜菜苗作り、通称ポット作業の前にハウスの補修。
5年もののメインビニールの上に在庫として取ってあった(これも数年保管していたようだが)新しいビニールを張る。
半円に縛るフレコンテープは300m巻が2つ必要。
補修用テープも買ってきた。
さらに東側のサイドにビニール(クリンテート)を上にかぶせる。
床土を被っていたシートを剥がす。
ハウス内の床土を平らに均す。
カコムの用意・センターに敷設。
苗用の土が濡れてしまっていた部分があるので乾かすために少し移動。
ドアが開くように、つるはしで氷割り。
炭(4袋)、オルトラン粒剤(3kg)の用意・散布。
などなど。
この4日間で行ったこと。

2011年3月4日

融雪機試運転

Filed under: 秋播き小麦,農業機械 — pinewell @ 12:40 PM

久しぶりの更新
ようやく今年も作業が始まる。
まずは融雪機の試運転から。
この機種は去年デモで使用済み。
融雪組合で新車導入後初となるので一通り操作方法と、メンテナンスのメーカーから教示いただく。
要点
・オイル交換は初回20h。通常50hごと。
・4サイクルガソリンエンジン。タンクは18L。
・エアクリーナーは乾式。定期的にエアで掃除すれば良い。
・オイルは10w-30もしくは5w-30。ドレンボルトはエンジン下前側の17mm。
・オイルエレメントはエンジンの後ろ側でサイドカバーを外す必要がある。
・空気圧は後ろ2輪0.5、前4輪は1.5。前後で1.0kも違う。
・万が一クローラーが外れた時は前側の車輪の張りを緩めて入れる。
 その際ロックボルトを2本緩め、テンショナーボルトを緩める。
 タイヤの空気圧を抜くと作業しやすい。
操作的なことは大体分かるだろう。
・エンジン掛ける(チョーク、アクセルはポッチの位置)
・走行クラッチ(左)
・左右レバーで前後に進む。(HST)
・右開閉レバー閉じる。
・融雪剤いれる
・右作業クラッチオンでスピンナー回る
・開閉レバー開く。
な、感じ。開閉レバーはおそらく「3」の目盛で標準かな?
この辺は散布した感じで調整が必要であろう。



本番は15日から。

« Newer Posts

Powered by WordPress