pinewell's farmer blog 農業と電子工作、ソフトウェア、バイク、車

2014年1月29日

CDU2150Aを33Hz化。

Filed under: その他,副業 — pinewell @ 2:04 PM

EEPROM購入の本筋であるCDU2150Aの33Hz化。

まずは1920x2400x33HzのEDIDデータの作成をしなければ。

いろいろ調べてpixelclockをDVI-SingleLinkの上限である165MHzに設定すれば可能そうだ。

EDID Managerで取得したバイナリデータを元に、DetailViewタブで該当のデータを探す。

デフォルトでは BC 34 となっている部分。リトルエンディアンなので? 34BCを16進->10進すると13500。

デフォルトのピクセルクロックは135.00MHzとなっているのでこれを書き換え。16500を16進で4074。

ツールを切り替え、MonitorAssetManagerでバイナリデータの書き換えを行う。

チェックサムデータも自動で計算してくれるので楽チン。BC34の部分を7440として保存。

例によってraspiでEEPROMの書き込んで33Hz化したEDIDROMの完成。

 

これをDVI-SingleLinkケーブルを改造して取り付ける。

IMG_3752こんな感じになった。

これを2本作成。

テスト後、ホットボンドで固めた。

 

 

 

 

IMG_3753

無事に 3840x2400x33Hz化に成功。

 

 

 

 

 

手間はかかったが、某オークションで7,800円の品を格安で作成できた。部材費だけなら1,000円以下。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

Powered by WordPress