pinewell's farmer blog 農業と電子工作、ソフトウェア、バイク、車

2010年6月16日

スカブ車検

Filed under: その他 — pinewell @ 6:01 PM

スカブの車検・住所変更と、NSR250R・Voltyの住所変更。

まずは車検。

用紙はすべて記入済み。

8:45に陸運支局受付に間に合わせるため、7:45に出発する。

自家用自動車協会に行き印紙の購入。

自動車重量税が5,000円->4,400円となっていた。(H22.4.1~)

ここまでくるまでの距離を足し込み、用紙に記入。並びを揃えて提出、不備無し。

さてどのくらいの車両が来ているのかと思っていたら自分の先には1台のみ。

その後は・・・・・いない。4輪の方も少ない。陸運支局

外観検査。フレームナンバーとエンジンの型式が刻印されている所をあらかじめ把握しておこう。

で、レーンに入る。光軸以外は余裕でOK。

光量が足りないのかと勝手に判断してしまい、2回目に突入。・・・やはりダメ。

ラスト1回となり、ヒントを貰う。「Xを記録する際にどうしてダメだったのか表示されている」

そう、上下左右と光量の赤ランプが備わっていて問題箇所にランプが点くようになっていたのです。知らなかった。

3回目(記録しない)。下を向いていると。

調整して4回目(記録しない)。下向き、光量不足?

調整して5回目(記録しない)。下向き、光量不足?

正直面倒くさい。どのくらい上に向けたら良いのかサッパリ分からない。

結局、一旦場外へ。予備検査場をさがす。

ここで光軸を調整。バイク用は無いとのことだが大体の感覚でまっすぐであることと乗っている感じを覚える。

どのくらい回せばよいか分かれば、あっという間。料金は・・・・2,100円。安くない。札幌でフィットでも1,600円くらい?だったのに・・・。

テスターに戻り、検査官に予備検を受けた旨、伝えて「ラストとしましょう」と言うことに。

やや緊張して行くと(少しの傾き、体重で変わってしまう)ようやく「○」の表示となる。やれやれ。

検査官に確認して貰い支局の中の受付へ提出。待つこと少し。札幌に比べるとすぐにできてくる。そもそも人が少ない、混雑していない。

めでたく車検終了。

用紙代     100円くらい?

自賠責    13,740円(25ヶ月)

重量税印紙  4,400円

手数料印紙  1,700円

ライト予備検 2,100円

仮ナンバー   750円

—————————————-

トータル   22,790円くらい。

次は自賠責24ヶ月だし仮ナンバーも不要。もっと安くなる。

次、管轄外からの住所変更(スカブ、小型二輪)

自家用自動車協会で用紙を購入。

記入後、車検証と住民票を添えて陸運支局へ提出。今は地区コードもネットで検索できる。

新しい車検証が貰える。

その後、再び自家用自動車協会でナンバーを購入。

用紙代  30円

住民票  200円

ナンバー 650円

————————–

トータル 880円

次は250cc未満の管轄外からの住所変更、と言うことで軽自動車協会へ。

用紙の記入に手間をとる。

提出してほどなく届出済証が貰える。それを持って自家用自動車協会でナンバーを購入。

1台あたり費用

用紙代  100円

手数料  1,000円

ナンバー 650円

—————————

トータル 1,750円

すべての手続き終了が11:40くらい。

陸運支局、自動車協会、軽自動車協会と行ったり来たりの半日。

帰りは雨にもあたる。午後は雨で仕事はなし。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

Powered by WordPress